2025.10.2
135年を振り返り
朝晩の過ごしやすさにホッとしつつ、昼間の外気にはまだまだ注意が必要な毎日。
秋の実りに鼻がムズムズ、季節の変わり目を肌で感じている社員も
ちらほら見かけるようになりました。。
そんな日常の中、弊社は昨日、10月1日の創業記念日を迎え、136年目に突入しました。
おかげさまで135年もたくさんの感謝に包まれた一年となりました。
いつもありがとうございます。
また新たな年のスタート!よろしくお願いいたします。
さて、弊社が創業した頃はどんな時代だったのか。
大きな出来事では、第1回衆議院議員総選挙が行われた年だということ。
その当時はまだ「筑後市」も誕生していなかったのですよね。
翌年の1891年4月に羽犬塚駅が開業していますから、長い歴史を感じます。

これまでにいただいた表彰状や感謝状などを、本社廊下に一部飾っています
これまでに数々の工事に携わらせていただいてきた実績と
諸先輩方の努力と貢献に思いを馳せるばかりです。
こちらは創業100年を迎えた記念に作られた大藪組の社史。
創業者の大藪清吉をはじめ、大藪組のことが詳しく分かる冊子。
私も入社時にいただきました。
今後も、我らが筑後市を中心に、永くお仕事をさせていただけるよう
工事に向き合っていこうと、気持ちを新たにしました。
今後ともよろしくお願いいたします。
ではまた来週。
メディア広報企画課