秋の到来。
こんにちは、大藪組です。
10月も半ばを過ぎました。
肌寒い日が続いたかと思えば、太陽眩しく汗ばむ日に戻ったり
いかにも自律神経が乱れそうな季節の変わり目です。
とはいえ、だんだんと深まる秋。
夏の暑さにやられた身体を労わりながら、食欲にスポーツに芸術に、といろんな秋を楽しみたいものです。
さて、前回のつづき。
〇〇くんの正体、大変お待たせしました。
株式会社カネタニ様の創立70年を記念して誕生した「カリュウくん」です!
弊社は久留米市の自動車整備工場を施工させていただきました。施工事例はこちら
カネタニ様は中古トラック&パーツの総合センター。
トラック流通を盛り上げていく「寅」と
協力+流通(きょう+りゅう)の「恐竜」をイメージして誕生した「カリュウくん」は
カネタニの「カ」+恐竜の「リュウ」から「カリュウくん」と名付けられたそう。
寅の着ぐるみを着た恐竜?
その姿は、かわいさとカッコよさのいいとこどり。思わず欲しくなっちゃいます!
そして、話は戻りますが
↑のリンクにありますように、弊社がこれまでに施工させていただいた事例をHPに掲載しています。
建築・土木・住宅・リフォームと部門やカテゴリごとに分類しており
たとえば土木だと、道路や橋などスケールの大きさに圧倒されますし
建築はいろんな種類や形の建物があって面白い。
ぜひご覧になってみてください。
現在社内では、DX化の取り組みの一つとして
過去に施工した建物などの図面を電子化しています。
近年ではCADなどで描かれたものが一般的ですが、
数十年前まで遡れば、手描きが当たり前なわけで・・・
保管してある物件の数はおそらく数百件。
図面の枚数にすると数千枚にもなります💦
どんなのがあるのかな?と見てみると、
近所にある学校や、普段利用しているスーパー、地域の公民館や共同住宅、毎日通る道路や橋・・・
135年という長い長い歴史の中で、本当にたくさんの工事をしてきたのが分かります。
改めて、「建設業」と「まちづくり」は深い関係にあるのだな、思うのでした。
こんなに暑いのに、紅葉はちゃんと色づくのか気になるところです。
季節の変わり目、みなさまくれぐれもご自愛ください。
それではまた。
メディア広報企画課