• 大藪組について
  • 事業内容
  • 施工事例
  • メディア
  • 採用情報
  • お客様の声
RECRUIT採用情報
RECRUIT採用情報
トップ / ブログ / つゆのはれま
BLOGブログ

つゆのはれま

先日の梅雨の晴れ間、営業部女性3名で、福岡県建築士事務所協会女性部主催の街歩きに参加しました。

今回は『鴻臚館・福岡城址歴史探訪』

https://fukuokajyo.com/kourokan/

平和台球場跡、といえばピンとくる方も多いでしょうか。

私は何かのイベントで行ったことがあり、

広場があるということは知っていましたが、

ガイドさんをお願いしての探訪は初めてでした。

ガイドさん、とても元気です!

 

みなさま鴻臚館をご存じですか。

鴻臚館は飛鳥~平安時代に使われた外交の場、いわば迎賓館で、

中国(唐)・朝鮮(新羅)の方々のおもてなしの建物でした。

またここから我が国の遣唐使・遣新羅使も旅立っていったそうです。

鴻臚館は京都と大阪にも設けられたようですが、

遺跡が確認できたのはここ福岡だけ。

広場には鴻臚館建築跡位置を示す赤ラインが引いてありますが、とても広い。

当時は海辺に近く、迎賓館として、

また海外渡航者の研修施設のようなお役目を担う建物として多いに活躍したのでしょう。

歴史に疎くも昔の人々の光景が思い浮かぶようで、ロマンティックです。

ちなみにこちらの画像はトイレ跡。

トイレだよ。

ティッシュペーパーのごとき、

お尻を拭うグッズ“籌木”(ちゅうぎ)も併せて発掘されています。

それが、なんと、まるで、お箸!

 

籌木はこんなんです。

 

今から1,000年も前のおトイレ事情が見えるのです。ちょっと面白いですよね。

トイレは、ホストとゲストで分かれていたということも、

発掘成果(消化物≒排泄物≒便)から分かったそうです。

文化財、すごい。

 

さて盛り上がったあとは福岡城址めぐり。

鴻臚館から続く緑豊かな遊歩道を歩いて三の丸、二の丸、本丸と進んでいきます。

道中ガイドの方から当時大宰府と行き来していた話を伺い、

大宰府まで16㎞を徒歩で行き来していたなんて…昔の方々は健脚です。

最上部の本丸からはパノラマ景360度ぐるりと見渡せます。

本丸

多門櫓

大濠公園の横のあの場所が、こんな歴史を思わせてくれる心地よい場所だとは。

参加者で地元の方も来たことがない、と言われてありました。

個人としては、営業でよく通る場所なのに、お堀のある高台というイメージ。

やや遠巻きにして見ていました。これはもったいない。

広場は広く、歴史感じる街中の憩いの場として整備されています。

季節ごと、お花も楽しめます。ぜひ気軽に足を運んでみてください。

 

終わりは福岡大名ガーデンシティ。つまりリッツカールトンホテル、ですね。

人工芝が張られ、休日の午後を楽しむ人たちでにぎわっています。

大名小学校跡地の活かされ方、素敵です。

旧大名小学校

 

土曜日の午後、緑の芝の上で過ごす人たち

 

半日歩き疲れたので、狛犬前カフェで休憩。狛犬と写真も撮りました。

会合前から想定外の歩きで熱中症気味の者もいましたが…熱中症にならず、無事に歩き終えました。

 

そして天神ビッグバン建設現場脇を通りながらの帰路。

この日は土曜日。

現場が動き、タワークレーンに西日が差して輝いていました。

天神、変わり続ける街だなあ。

新旧いろいろ、楽しい一日でした!

建築士事務所協会の皆様、お疲れ様でした☆

 

メディア広報企画課

 

 

 

CONTACT USお問い合わせ
ご相談、ご質問等ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
0120-434-892